【前編】男子(中高生)向けの包括的性教育、どうすればいい? 〜保護者向け講演内容の一部を紹介〜
私は学校で性教育の講演をすることがあり、中には男子校の場合もあります。今回は、先日の男子校(中高)の保護者向けに実施した包括的性教育講演の一部を紹介・解説します。今回は前編です。
重見大介
2023.10.29
サポートメンバー
包括的性教育とは
まず「包括的性教育」についての概要とポイントを紹介しておきます。
日本で多くの人がイメージする「性教育」は、「性に関する知識やスキル」として、妊娠・出産の仕組みや避妊、性感染症予防を教える(学ぶ)ことかもしれません。
しかし、「包括的性教育」はこれとは異なる概念です。国際的に広く認知・推進されている、「性に関する知識やスキルだけでなく、人権やジェンダー観、多様性、幸福を学ぶ」ための重要な概念なのです。英語ではcomprehensive sexuality education (CSE) などと表現されます。
より詳細はこちらの記事で解説していますのでぜひご覧ください。
保護者の方々にまず投げかけた質問
今回の講演では、以下の内容を話しました。この記事では、そこで使用したスライドの一部を抜粋し、紹介&解説していきます。

著者作成