【前編】男子(中高生)向けの包括的性教育、どうすればいい? 〜保護者向け講演内容の一部を紹介〜

私は学校で性教育の講演をすることがあり、中には男子校の場合もあります。今回は、先日の男子校(中高)の保護者向けに実施した包括的性教育講演の一部を紹介・解説します。今回は前編です。
重見大介 2023.10.29
サポートメンバー限定
***

この記事でわかること

  • 包括的性教育とはどのようなものか

  • 講演で保護者の方々にまず投げかけた質問

  • 中高生に向けて伝えておくべき内容とは

  • 初めての性行為のタイミングは誰にもわからない

  • 男子に対するHPVワクチンについて

  • 平等と公平、アンコンシャスバイアスについて

  • 性的同意について

  • フェイクニュース、リベンジポルノ、性的な詐欺・脅迫について

***

包括的性教育とは

まず「包括的性教育」についての概要とポイントを紹介しておきます。

日本で多くの人がイメージする「性教育」は、「性に関する知識やスキル」として、妊娠・出産の仕組みや避妊、性感染症予防を教える(学ぶ)ことかもしれません。

しかし、「包括的性教育」はこれとは異なる概念です。国際的に広く認知・推進されている、「性に関する知識やスキルだけでなく、人権やジェンダー観、多様性、幸福を学ぶ」ための重要な概念なのです。英語ではcomprehensive sexuality education (CSE) などと表現されます。

より詳細はこちらの記事で解説していますのでぜひご覧ください。

保護者の方々にまず投げかけた質問

今回の講演では、以下の内容を話しました。この記事では、そこで使用したスライドの一部を抜粋し、紹介&解説していきます。

著者作成

著者作成

まず、以下のような質問(一部抜粋)を保護者の方々に投げかけました。回答をしてもらうことが目的ではなく、頭の中でこれまでを振り返り、考えてみていただくことが目的です。
ぜひ、これを読んでいただいている皆さんも考えてみてくださいね(お子さんがまだいなくても、自分自身が子どもだった時のことを振り返ったり、将来子どもができた時を想像してみてください)。

著者作成

著者作成

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3506文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【募集質問への回答】初めての性行為の痛み、60歳は更年期?、子宮外妊娠...
サポートメンバー限定
【募集質問への回答】更年期のミレーナ、妊娠中のCMV・トキソ予防、超低...
サポートメンバー限定
子宮内膜症・子宮腺筋症が妊娠に与える影響 〜驚きのデータと効果的な対策...
読者限定
「一人で出産し新生児を遺棄→母親が逮捕」という事件、どうすれば無くせる...
サポートメンバー限定
水中分娩は安全なの? 〜メリットやリスク、選び方を徹底解説〜
サポートメンバー限定
子宮移植、国内初の臨床研究開始へ 〜その技術と課題を考える〜
読者限定
「子宮の老化」を徹底解説! 〜子宮の変化や妊娠への影響、対策〜
サポートメンバー限定
【募集質問への回答】性交時の体位と腹痛、月経前のオーガズムによる腹痛