産婦人科医・重見大介の本音ニュースレター
本ニュースレターは、女性の健康や産婦人科医療について、産婦人科医・重見大介がホットトピックをわかりやすく紹介します。加えてSNSでは言えない本音をお伝えします。
産婦人科医療、フェムテック、性教育などに興味ある方、SNSなどに溢れるデマやトンデモ情報に困っている方などにご覧いただけますと幸いです。
無料で「産婦人科医・重見大介の本音ニュースレター」をメールでお届けします。
コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は
こちら
からメールアドレスでログインできます。
コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

未来の産婦人科医療を妄想してみる① 〜10代編〜
サポートメンバー

子宮頸部異形成って日帰り手術で治せるの?〜電気切除・レーザー治療〜
サポートメンバー

性教育シリーズ③ 〜好きな人とは必ず性行為するの?〜
読者限定

皆さんに知っておいてほしい産婦人科の怖い話③ 〜妊娠高血圧症候群〜
サポートメンバー

【ひとり語り】日本の少子化について思うこと
サポートメンバー

月経血の色で健康度や病気はわかるの? 〜正しいチェックポイントとは〜
読者限定

【後編】男子(中高生)向けの包括的性教育、どうすればいい? 〜保護者向...
サポートメンバー

【前編】男子(中高生)向けの包括的性教育、どうすればいい? 〜保護者向...
サポートメンバー

子宮体がん検査って毎年受けるべき? 〜検査方法やタイミングなど徹底解説...
読者限定

【後編】フェムテック製品・サービスって使うべき?客観的な解説&アドバイ...
サポートメンバー

【前編】フェムテック製品・サービスって使うべき?客観的な解説&アドバイ...
サポートメンバー

低用量ピルは何歳から何歳まで使える?長期使用のデメリットは?徹底解説し...
読者限定

更年期障害と認知症の関連 〜女性特有のリスクや注意点、対策とは〜
サポートメンバー

月経困難症治療用のピルに避妊効果はある?超低用量ピルは?徹底解説
サポートメンバー

実は身近な性感染症6選 〜注意点、治療法など総まとめ〜
読者限定

40歳未満で閉経?「早発卵巣不全」について詳しく解説
サポートメンバー

【ひとり語り】家族・家庭について思うこと
サポートメンバー

性教育シリーズ② 〜セックスってなに?〜
読者限定

【御礼】ニュースレター登録者数5000名突破のお知らせと、情報発信への...
誰でも

皆さんに知っておいてほしい産婦人科の怖い話② 〜常位胎盤早期剥離〜
サポートメンバー

近年の不妊治療の現状は?年齢別の流産率・出産率は?最新データを解説
サポートメンバー

更年期のよくある5つの誤解 〜男女ともに知っておいてほしいこと〜
読者限定

オーガニック素材の生理用品は身体に良い?メリットやデメリット、婦人科疾...
サポートメンバー

【ひとり語り】医師の過重労働について思うこと
サポートメンバー

もっと早く知っておけばよかった「産婦人科」に関する5つの誤解
読者限定

子宮内膜症の早期発見・診断が可能に?最新のフェムテックを解説
サポートメンバー

「胎盤食」「プラセンタカプセル」は健康に良い?メリットや危険性について...
サポートメンバー

ティーネイジャーが抱える「月経の悩み」5選 〜対処法や注意点、受診の目...
読者限定

妊娠中のつわり・悪阻を徹底解説! 〜日本と海外の違いにも着目して〜
サポートメンバー

3名にプレゼント!「病院では聞けない最新情報まで全カバー! 妊娠・出産...
サポートメンバー

著書「病院では聞けない最新情報まで全カバー! 妊娠・出産がぜんぶわかる...
誰でも

低用量ピルに関する誤解を解消! 〜15の誤解や不安を徹底解説〜
サポートメンバー

性教育シリーズ① 〜自分はどこから生まれてきたの?〜
読者限定

皆さんに知っておいてほしい産婦人科の怖い話① 〜妊娠中の子宮破裂〜
サポートメンバー

女性の健康に役立つ漢方薬!〜具体例から注意点まで総まとめ〜
サポートメンバー

【後編】遺伝子や染色体に関する生まれつきの病気って?〜基礎から具体例ま...
読者限定

【前編】遺伝子や染色体に関する生まれつきの病気って?〜基礎から具体例ま...
読者限定

歯周病が早産のリスクに?口の健康と妊娠合併症の関連を徹底解説
サポートメンバー

【Q&A】募集した質問にお答えします!①
サポートメンバー

月経前症候群(PMS)はなぜ起こるの?理由とメカニズム、対処法をわかり...
読者限定

女性のアンダーヘアのVIO脱毛・処理はするべき?産婦人科医目線でのアド...
サポートメンバー

逆子を治す方法ってあるの?危険性は?〜外回転術、逆子体操、鍼灸について...
サポートメンバー

出産予定日近くの"内診グリグリ"、本当に陣痛はくる?安全性は?海外では...
読者限定

書籍の医療監修ってどんなもの?「人に言えない男女の悩みをすべて解決する...
サポートメンバー

アプリで加工した顔にしてほしい!「スナップチャット異形症(Snapch...
サポートメンバー

月経困難症や不妊の原因となる子宮内膜症、どうして起こる?メカニズムを解...
読者限定

新しい更年期障害の治療薬が米国で承認!既存治療との違いや注意点を解説
サポートメンバー

【学会レポ】一番大きな産婦人科の学術講演会に参加してきた(その2)
サポートメンバー

【学会レポ】一番大きな産婦人科の学術講演会に参加してきた(その1)
サポートメンバー

妊産婦のコロナ対策、これからどうすればいい?〜エビデンスと最新情報から...
読者限定

出産時の「会陰切開」のすべて 〜エビデンス、実際の方法、次回妊娠への影...
サポートメンバー

「腟トレデバイス」について深掘りします!骨盤底筋トレーニング("腟トレ...
サポートメンバー

【更新版】経口中絶薬が正式に承認。実際の使用方法やメリット、注意点は?...
読者限定

過去に反響の大きかったツイートtop3 〜背景、感想、考察などここだけ...
サポートメンバー

骨盤底筋トレーニング("腟トレ")の最新知見①
サポートメンバー

美容医療のリスクや注意点 〜施術で後悔しないためのポイント〜
読者限定

産婦人科医が伝えたい「オーガズム」の実際と大事なこと
サポートメンバー

「分娩費用の保険適用化」について思うこと
サポートメンバー

帝王切開についてよくある5つの誤解
読者限定

私たちが子どもにできること 〜非認知能力についての考え方〜③
サポートメンバー

私たちが子どもにできること 〜非認知能力についての考え方〜②
サポートメンバー

男性の更年期障害についてきちんと知っていますか?
読者限定

私たちが子どもにできること 〜非認知能力についての考え方〜①
サポートメンバー

切迫早産の治療について 〜日本の課題、海外との違い〜
サポートメンバー

今後の方向性について
読者限定

女性の健康やフェムテックにまつわるデマ・誤情報にどう向き合う?
読者限定

産婦人科の「内診」について日本一詳しくお伝えします
読者限定

日本に求められる性教育 〜自身の過去も踏まえて〜
読者限定

経口中絶薬が承認へ、実際のメリットや注意点は?
読者限定