【募集質問への回答】中学生向けのプレコン、男子へのHPVワクチン接種、メトホルミンの適応外使用
サポートメンバーから頂いた質問へ回答していきます。毎月25日頃から月末まで募集しますので、次回もどうぞお楽しみに!
重見大介
2025.08.06
サポートメンバー限定
*記事の最後に、おまけとして最近プライベートで撮った写真を載せています。ぜひ感想やコメントをいただけると嬉しいです。。!
いつもニュースレターをお読みいただきありがとうございます。
そして、皆さまからのご支援に日々感謝しております。有益な情報発信を継続していけるよう頑張ってまいります。
スレッドで頂いた質問の一部へ回答していきます!
今回、回答していく質問は以下の通りです。(質問文は部分的に編集しています)
1. 中学生向けのプレコン
私は薬局薬剤師です。年に1回、中学1年生に対してプレコンセプションケアやHPV感染症予防の講演を行っています。40分間の講演時間の中で何を伝えようか毎回悩みながら活動しています。先生が、特に中学生に伝えてほしい、と思っていらっしゃる内容をご教示いただきたいです。また薬局薬剤師に求めていることがあれば、是非ご意見伺いたいです。
2. 男子へのHPVワクチン接種
高校一年生の息子がおり、娘はいないのですがHPVワクチン接種を希望しています。
テレビCMで、子宮頸がんワクチンの啓発を流しているのを息子とみていて、このワクチンは男子にも有効なHPVワクチンよ、と本人に伝えると、「そうなん?!」と興味を持って予防効果を聞いてくれました。
また、ワクチン接種をして、堂々としていたいですが、偏った思想の人にワクチン接種済みを知られて差別的な発言をされたりしないか、気になります。Xでもワクチン推奨している医師に暴言を吐く人達を見ていると、専門的な知識のないわたし達が対峙できるか不安です。
せめて自治体がワクチン推奨してくれたら、少し安心しますが、東京はワクチン推奨はどのようなプロセスを経たのでしょうか?反ワクチンの人達への対応や、自治体が推奨するお知恵が何かあれば、教えてください。
3. メトホルミンの適応外使用
糖尿病の第一選択薬として、また多嚢胞性卵巣症候群に対する不妊治療にも有用とされているメトホルミンについてお伺いしたいです。メトホルミンは、糖尿病やPCOS治療において、安価でありながら多くの可能性を持つ治療薬だと感じております。
一方で、近年では美容クリニックでアンチエイジング目的で処方されるケースも見られ、またYouTubeでは複数の医師が、認知機能改善やアンチエイジングを目的に自ら服用しているといった発信も見受けられます。
このようなメトホルミンの「新たな可能性」について、先生はどのようにお考えでしょうか。ご見解をお聞かせいただければ幸いです。
***
それでは、順番に回答していきましょう!今回は、ショート動画で解説してみましたのでぜひお手隙の際にご覧ください!
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績

