更年期のよくある5つの誤解 〜男女ともに知っておいてほしいこと〜
更年期と聞くと、なんとなくネガティブな印象を持ち、あんまり詳しく知りたくないなと思う人もいるでしょう。しかし、性別に関係なく更年期は訪れますし、その期間に体調が悪くなる人は少なくありません。
今回は更年期に関してよくある誤解を5つピックアップし、解説します。
今回は更年期に関してよくある誤解を5つピックアップし、解説します。
重見大介
2023.08.26
読者限定
こんにちは。本ニュースレターでは、女性の健康や産婦人科医療に関わるホットトピックや社会課題、注目のサービス、テクノロジーなどについて、産婦人科医・重見大介がわかりやすく紹介・解説しています。「○○が注目されているけど、実は/正直言ってxxなんです」というような表では話しにくい本音も話します。
詳細は以下をご覧ください。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、4057文字あります。
- 誤解1:更年期は50代の女性だけの問題である
- 誤解2:男性には更年期症状はない
- 誤解3:更年期の女性は過度にストレスを感じているだけ
- 誤解4:更年期障害は食事やライフスタイルの改善で解消できる
- 誤解5:汗をかきやすくなる、疲れやすくなるなどの症状は必ず更年期症状だ
- 周囲の人にできることは?
- 更年期障害への新しい治療薬とは?
すでに登録された方はこちらからログイン