【募集質問への回答】膀胱炎時の婦人科受診、婦人科受診前のシャワー、卵子の減少とピルによる影響、卵子の質の低下のメカニズム
サポートメンバーから頂いた質問へ回答していきます。毎月25日頃から月末まで募集しますので、次回もどうぞお楽しみに!
重見大介
2024.12.05
サポートメンバー限定
いつもニュースレターをお読みいただきありがとうございます。
そして、皆さまからのご支援に日々感謝しております。有益な情報発信を継続していけるよう頑張ってまいります。
スレッドで頂いた質問の一部へ回答していきます!
今回、回答していく質問は以下の通りです。(質問文は部分的に編集しています)
1. 膀胱炎時の婦人科受診
加齢のせいか、膀胱炎になる頻度が増えました。普段は内科で抗生剤を処方してもらっていますが、何か婦人科に関係する原因があるのかもと思っています。婦人科を受診すれば、内科とは違う検査や治療が受けられますか。
2. 婦人科受診前のシャワー
婦人科に行く前にシャワーを浴びるのか浴びないのかについて、質問させてください。基本的に婦人科に行く際は、匂いなどが気になるため、軽くシャワーを浴びて行くのですが、仕事帰りに婦人科に行きたい時があります。しかし、その時はシャワーを浴びられないため、行くかどうか迷いいつも行けません。実際のところ、婦人科の先生の本音はどうか教えていただきたいです。
3. 卵子の減少とピルによる温存効果
低用量ピルや黄体ホルモン単剤等を服用していると排卵が抑制されますが、卵は温存されるのでしょうか。そのことによって妊娠可能な期間が少しでも長期化することは、理論上あるいは実質的にはあるのでしょうか。
卵胞の数の減少は胎児の頃から閉経にかけて何度かあると思いますが、それらは人間の一生において具体的にいつのタイミングなのでしょうか。減数分裂が関係していると理解しています。また卵の数は多いほど良いような気がしますが、なぜアポトーシスなどで減少してしまうのでしょうか。
4. 卵子の質の低下のメカニズム
卵の質の低下(老化)はどういうメカニズムなのでしょうか。なぜ質を維持し続けることができないのでしょうか。
***
それでは、順番に回答していきましょう!